新たなエンジニアリング本部の拠点で、システム設計・開発製造を拡大する。


愛知産業は創業以来、「世界の先端技術を広く伝え、そして産業社会に貢献する。」ことを理念におき、技術商社として内外の独創性豊かな新技術と新資源の導入。需要家各位のニーズに応え、時代の要である省資源、省エネルギー、省力化に役立つことを使命としている。
2017年12月に本稼働した相模原事業所は、愛知産業のエンジニアリング事業の拠点である。従来エンジニアリング部門が手掛けてきた特殊自動溶接機などの高度なシステムだけでなく、今後は幅広く、省資源・省エネ・省力化でかつIoT対応の自動化した産業設備やプラントのシステム設計・開発製造にも拡大する。
2006年より導入し、部品点数が多くても処理速度が速いところや操作性の良さ、習得の容易さなどが評価されている。同社のエンジニアリング部門の3次元曲面溶接装置や、円周自動TIG溶接装置、溶接鋼管2電極SAW溶接装置などの溶接製品の自社製品の設計などで貢献している。
取材年月 | 2018年11月 |
業種 | 機械製造業 |
導入システム | TOPsolid |
所在地 | 相模原事業所:神奈川県相模原市南区大野台4丁目3番15号 |
設立 | 1937年 |
資本金 | 8,600万円 |
従業員数 | 150名 |
事業内容 | 溶接技術、冶金技術、工作機械関連製品を中心に、世界の最先端技術を輸入し自社製品を開発、設計、製造、販売。 自動車・造船・原子力産業などの大手メーカーに技術提供を行い、日本のものづくり産業を支えるエンジニアリング商社です。 |
ホームページURL | https://www.aichi-sangyo.co.jp/ |