金型製作のリードタイムを従来の半分以下に短縮。
高精度金型製作で培った技術が「美彩な微細加工」の追求につながる。
マイクロニードルマスター型
燃料電池セパレータ金型
卓越した技術を追求し続ける技術者集団である有限会社米山金型製作所。プラスチック金型の設計・製作では、自動車、デジカメ、リレー部品等の試作型から量産型まで一貫対応している。
特に、±1μmの寸法精度が要求される高精度な金型製作に定評があり、マイクロニードルマスター型、マイクロ流路金型などの製作実績も豊富である。また、このような金型製作で培った技術と最新の加工機を活かし、「美彩な微細加工」を追及。ミクロン単位の高精度部品加工においても事業を広げている。
TOPsolidは、プラスチック金型の設計・製造で活用。操作が簡単で導入とともに実務でフル活用できた。2次元CAD使用の頃と比較して設計・製造のリードタイムを半分以下に短縮し、ミスも激減。
TOPcam、TOPwireも活用することで、データ変換の無い設計・製造環境を構築している。難しい製品の依頼が増え、その度に短納期化と低コスト化を求められ続ける業界において、TOPsolidは少数精鋭で対応するための同社の基盤になっている。
取材年月 | 2017年6月 |
業種 | プラスチック金型製造 |
導入システム | TopSolid’Design 7 / TopSolid’Mold 7 / TopSolid’Cam 7 |
所在地 | 長野県下伊那郡松川町大島402-12 |
設立 | 1989年 |
資本金 | 700万円 |
従業員数 | 26名 |
事業内容 |
|
ホームページURL | http://www.y-mold.com/ |